BLD WEDDINGS
プランナーに会いに行く16歳から結婚式場でアルバイトをしておりました。 けして優等生ではない学生生活を送っておりましたが、アルバイトで“結婚式”という一日に出会うことが出来ました。 結婚式に携わる事が出来た事で16歳の頃の私も少しずつ“感謝”をするという事を学ばせて頂きました。 結婚式のカタチは様々ですが、両親やゲストにに感謝をお伝え出来る一日でもあるかと思います。 大切な方々と過ごす一生記憶に残る一日をお過ごし頂けるようお手伝いさせて頂きます!
サービスキャプテンを10年務めたのちプランナーに転向致しました。 私が思うにサービスとプランナーの目的は一緒でも手段が違うと考えております。 サービスでは、新郎新婦様のご招待されたゲストの皆さま(目の前のお客様)を如何に満足してお帰り頂けるかが新郎新婦様に満足していただけるポイントと思います。 そして、より新郎新婦様の近くで幸せのお手伝いをしたいという思いからプランナーに転向致しました。新郎新婦様の声にならない声をカタチにしていきたいと強く心がけて努めさせて頂いております。
レイアウトを組む事。 自称『レイアウトの魔術師』と呼ばれておりました。 当日の新郎新婦様の入場や退場、ゲスト様の動き、当日お料理等提供させて頂くサービススタッフの同線などレイアウト一つで当日の流れも変わって参ります。 現場の経験を活かしたプランニングもご提案させて頂きます。